催しの記録
ザ・ベスト・オブ能・狂言2004(美都公演)
- 日時
- 2004(平成16)年10月06日(水)
- 会場
- ふれあいホールみと(島根県那賀郡美都町[現在の益田市美都町]都茂1692甲)
- 演目(詳細は別記の通り)
- 解説 増田正造(武蔵野大学名誉教授)
- 狂言「附子(ぶす)」野村又三郎(十二世)(狂言方和泉流)
- 能「「安達原 白頭(あだちがはら しろがしら)」」野村四郎(シテ方観世流)
狂言「附子(ぶす)」
- シテ(太郎冠者)
- 野村又三郎(十二世)
- アド(次郎冠者)
- 野村小三郎(四世)
- アド(主人)
- 野口隆行
- 後見
- 伴野俊彦
能「安達原 白頭(あだちがはら しろがしら)」
- 前シテ(里女)
- 野村四郎
- 後シテ(鬼女)
- 野村四郎
- ワキ(山伏祐慶)
- 福王茂十郎(十六世)
- ワキツレ(山伏)
- 福王和幸
- アイ(強力)
- 野村小三郎(四世)
- 笛
- 杉市和
- 小鼓
- 曾和尚靖
- 大鼓
- 山本哲也
- 太鼓
- 助川治
- 地謡
- 武田宗和
- 岡久広
- 浅見重好
- 松本千俊
- 野村昌司
- 武田友志
- 上田公威
- 武田文志
- 後見
- 武田志房
- 武田尚浩
会場地図
その他のデータ
- 主催
- 社団法人能楽協会
- 社団法人日本能楽会
- 協力
- 社団法人企業メセナ協議会
- 全国メセナネットワーク
- 共催
- 美都町
- 美都町教育委員会
- 後援
- 財団法人島根県西部勤労者共済会
2004年度文化庁芸術団体重点支援事業
出典
公演プログラム(2004/10/05の出雲市公演と共通)